奨学生レポート RMFレポート ミュージックサロン インタビュー

ロンドンでの生活

青木 尚佳さん/Ms.Naoka Aoki
(専攻楽器ピアノ/piano)

[ 2013.04.18 ]

学校名:英国王立音楽大学

ロームミュージックファンデーション奨学生の青木 尚佳です。

王立音楽大学に留学してから1年半が経ちました。

3__

(さらに…)


音楽の活動を楽しく

朴 炳五(パク ビョンオ)さん/Mr.Park Byongo
(専攻楽器作曲/composition)

[ 2013.04.9 ]

学校名:武蔵野音楽大学大学院

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の朴 炳五です。

韓国から留学して、もう2年が過ぎようとしています。

いろはの公演が終わって

 

(さらに…)


ライプツィヒを訪ねて

津田 裕也さん/Mr.Yuya Tsuda
(専攻楽器ピアノ/piano)

[ 2013.04.9 ]

学校名:ベルリン芸術大学大学院

ロームミュージックファンデーション奨学生の津田裕也です。
この冬にライプツィヒを訪ねた思い出を書きたいと思います。

メンデルスゾーンの部屋

(さらに…)


関西でのコンサート

喜多 宏丞さん/Mr.Kousuke KIta
(専攻楽器ピアノ/piano)

[ 2013.03.26 ]

学校名:東京藝術大学大学院博士課程

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の喜多宏丞です。

2013年1~3月は関西方面でコンサートが集中しています。

ロビーコンサート(演奏)

 

(さらに…)


たくさんの演奏会の機会をいただいて。

山根 一仁さん/Mr.Kazuhito Yamane
(専攻楽器ヴァイオリン/violin)

[ 2013.03.25 ]

学校名:桐朋女子高等学校音楽科(共学)

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の山根一仁です。

いつもありがとうございます。

音楽高校で勉強をしながら、演奏活動も積極的にさせていただいています。

 

yamane1

(さらに…)


プラハでの思い出

岸本 萌乃加さん/Ms.Honoka Kishimoto
(専攻楽器ヴァイオリン/violin)

[ 2013.03.8 ]

学校名:東京藝術大学

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の岸本 萌乃加です。

昨年9月、第21回ヤングプラハ国際音楽祭に日本代表として派遣され、オープニングコンサートでオケと協演、またプラハ市内外でコンサートを数回させていただきました。

プラハ郊外でのコンサート

(さらに…)


卒業試験

本多 啓佑さん/Mr. Keisuke Honda
(専攻楽器オーボエ/oboe)

[ 2013.03.6 ]

学校名:ハンブルク音楽演劇大学

ロームミュージックファンデーション奨学生の本多啓佑です。ハンブルクは雲に覆われたドイツらしい天気が続いています。

コピー ~ 卒業試験後(私が師事している)ベアーテ先生と共に

(さらに…)


今後の演奏活動の仕方について

宮田 大さん/Mr.Dai Miyata
(専攻楽器チェロ/violoncello)

[ 2013.03.6 ]

学校名:クロンベルクアカデミー

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の宮田大です。
クロベルクアカデミーはフランクフルト近郊にある為、冬は大変寒い日が続きます。宮田大2宮田大1
(さらに…)


宮城県被災地でのボランティアコンサートに出演しました

中川 恵美里さん/Ms. Emiri Nakagawa
(専攻楽器ソプラノ/soprano)

[ 2013.03.6 ]

学校名:東京芸術大学

ローム ミュージック ファンデーション奨学生の中川恵美里です。

 

一昨年3・11の東北大震災から、もうすぐ2年が経とうとしています。

CIMG4342

(さらに…)