様々な事に挑戦した半年間(佐川 和冴さん)
佐川和冴さん/Mr. Kazusa Sagawa
(専攻楽器ピアノ/piano)
[ 2025.05.16 ]
ハンス・アイスラー音楽大学ベルリン
ロームミュージックファンデーション奨学生の佐川和冴です。
この度は奨学生に選出頂き、大変光栄に思います。
日頃より多大なるご支援を賜り、心から感謝申し上げます。
昨年秋からの約半年は多くのコンサートそして国際コンクールへの参加があり、目まぐるしく時が過ぎていきました。
<ベルリンのハンスアイスラー音楽大学前にて。>
振り返りますと10月には歴史と伝統あるカワイコンサートシリーズ2024への出演、11月には第12回浜松国際ピアノコンクールへの参加、今年1月には東京フィルハーモニー交響楽団様とニューイヤーコンサート、2月には新日本フィルハーモニー交響楽団様とフレッシュ名曲コンサート等です。
<東京フィルハーモニー交響楽団様とのニューイヤーコンサートにて>
特にコンクールについてはタイトなスケジュールの中、セミファイナルまで残る事が出来たものの後一歩力及ばず悔しい思いをしましたが、得るものも沢山あり意義のある期間でした。今年の6月には仙台国際コンクールに参加できる事となっており1日1日大切に過ごしております。
<新日本フィルハーモニー交響楽団様とのフレッシュ名曲コンサートにて梅田マエストロと>
今は中々腰を据えてベルリンで勉強する時間が取れていないですが頂いた演奏会や、コンクールには積極的に挑戦しようと思っているので両立出来るよう頑張ります。
<第12回浜松国際ピアノコンクール、セミファイナルにて。>
これからも様々な事を勉強し、ベルリンでの文化や芸術に沢山触れ自分なりに精進します。