京都クラシックス

Instagram X Facebook

京都クラシックス 都に響く美しき音色と風景。クラシックで巡る「響と旅」

Story

歴史ある京都の名所と伝統ある
クラシック音楽を
ローム ミュージック ファンデーションが
結びます。

ローム ミュージック ファンデーションが
過去に支援し国内外で活躍する音楽家
「ローム ミュージック フレンズ」が
京都の名所で行うコンサートを
オンラインでお届けする
「Kyoto×Classics」。

ここでしか感じることのできない
「京都」と「音楽」の世界を
是非ご覧ください。

最新配信情報

vol.13 長楽館 2025.7.31

多くの偉人を迎えた洋館で愉しむ	ピアノの旋律

五十嵐薫子Kaoruko Igarashi
ピアノ

2018・2019年度
ローム ミュージック ファンデーション奨学生

  • ドビュッシー / 「ベルガマスク組曲」より 月の光
  • ショパン / ワルツ第6番 作品64-1(子犬のワルツ)
    ノクターン第2番 作品9-2
    スケルツォ第2番 作品31
  • シューマン=リスト / 献呈 S.566
  • リスト / 「リゴレット」による演奏会用パラフレーズ S.434
    ※都合により、出演者・曲目が変更になる場合がございます
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

※アーカイブ配信は2025年8月4日(月)12:00〜 開始予定

ロームミュージックチャンネルにて、無料でご視聴いただけます

アーカイブ配信

vol.12 京都国際マンガミュージアム 新たな文化継承の地で描かれる弦楽の夕べ

ナビゲーター 佐々木蔵之介

  • 黒川侑Yu Kurokawa
    ヴァイオリン
  • 北川千紗Chisa Kitagawa
    ヴァイオリン
  • 田原綾子Ayako Tahara
    ヴィオラ
  • A. ドヴォルザーク/ミニアチュール Op.75a (B.149) より カヴァティーナ
  • D. ミヨー/2 台のヴァイオリンのための二重曲 Op.258
  • W.A. モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
    第2番 K.424 より 第1楽章
  • Z. コダーイ /セレナーデ Op.12
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.11 同志社女子大学 栄光館 愛と自由の学び舎に響くオルガンとオーボエの調べ

ナビゲーター 横山由依

  • 福本茉莉Mari Fukumoto
    オルガン
  • 本多啓佑Keisuke Honda
    オーボエ
  • N. ブルーンス/前奏曲ト長調
  • T. アルビノーニ/オーボエ協奏曲 ニ短調
  • P. ホフハイマー/サルヴェレジーナ
  • J.S. バッハ(M. デュルフレ編曲)/「主よ、人の望みの喜びよ」
    カンタータ BWV147 より
  • J.S. バッハ/「汝イエスよ、いまぞ御空より降り来たりて」BWV650
  • J. ラインベルガー/アンダンテ・パストラーレ
    オルガンソロ
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.10 京都国立博物館 時空を超えて受け継がれる音楽と京都の文化

ナビゲーター 高橋英樹

  • 成田達輝Tatsuki Narita
    ヴァイオリン
  • 伊藤悠貴Yuki Ito
    チェロ
  • 萩原麻未Mami Hagiwara
    ピアノ
  • チャイコフスキー / 「懐かしい土地の思い出」Op. 42より
    メロディ、ワルツ スケルツォ Op. 34
  • ラフマニノフ / チェロ・ソナタ ト短調 Op. 19 より第3楽章、第4楽章
  • ラフマニノフ / 悲しみの三重奏曲 第1番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.9 京都国立近代美術館 京都画壇の印象から生まれる二人の新たな音楽

ナビゲーター 森口博子

  • 向井響 Hibiki Mukai
    作曲家
  • 向井航Wataru Mukai
    作曲家
  • 八木瑛子Eiko Yagi
    フルート
  • 大江馨Kaoru Oe
    ヴァイオリン
  • 水野優也Yuya Mizuno
    チェロ
  • リード希亜奈Kiana Reid
    ピアノ
  • 日本画 「土田麦僊《海女》(1913年)」印象による
  • 向井響/「青の鼓動」フルート、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための(2023)
  • 向井航/「おどり子 III -海を舞うおどり子達-」
    フルート、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための(2023) 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.8 京都府庁旧本館 和洋薫る京都の礎に響く弦楽の調べ

ナビゲーター 加藤和樹

  • 上野明子Akiko Ueno
    ヴァイオリン
  • 上野通明Michiaki Ueno
    チェロ
  • クライスラー / レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス
  • 黛敏郎 / 文楽
  • コダーイ / ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.7 大覚寺 歌声が誘う華と歴史を繋ぐ寺院の夕べ

ナビゲーター 森崎ウィン

  • 小林沙羅Sara Kobayashi
    ソプラノ
  • 近藤圭Kei Kondo
    バリトン
  • 岡田奏Kana Okada
    ピアノ
  • モーツァルト /『フィガロの結婚』から「もう飛ぶまいぞこの蝶々」
  • モーツァルト / 『ドン・ジョヴァンニ』から「お手をどうぞ」
  • ドビュッシー / 月の光 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.6 常寂光寺 歌人の愛した紅葉が誘うフルートとハープの愉しみ

ナビゲーター 水夏希

  • 上野星矢Seiya Ueno
    フルート
  • 景山梨乃Rino Kageyama
    ハープ
  • C.ドビュッシー/シランクス、美しき夕暮れ、アラベスク第1番
  • N.ロータ/フルートとハープのためのソナタ
  • 山田耕筰/赤とんぼ 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.7 大覚寺 平安より受け継がれし寺院に華やぐピアノ三重奏の響き

ナビゲーター 佐々木蔵之介

  • 阪田知樹Tomoki Sakata
    ピアノ
  • 小林美樹Miki Kobayashi
    ヴァイオリン
  • 上村文乃Ayano Kamimura
    チェロ
  • ハイドン/ピアノ三重奏曲 第25番 ト長調「ジプシートリオ」
  • ブラームス/ピアノ三重奏曲 第3番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.4 帯屋捨松 クラシックギターが紡ぎ織り成す西陣の夕べ

ナビゲーター 山口智充

  • 山下愛陽Kanahi Yamashita
    クラシックギター
  • A. バリオス/つむぎ歌
  • M. カステルヌオーヴォ=テデスコ/世紀を越える変奏曲
  • J.S バッハ/ プレリュード、フーガとアレグロ BWV998 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.3 増田德兵衛商店 伝統と革新を醸す伏見酒蔵に響くチェロの調べ

ナビゲーター 古坂大魔王/中村葵

  • 笹沼樹Tatsuki Sasanuma
    チェロ
  • 黛敏郎/BUNRAKU
  • リゲティ/無伴奏チェロソナタ
  • J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.2 元離宮二条城 悠久の歴史を纏う名城に響くピアノの調べ

ナビゲーター 別所哲也

  • 日高志野Shino Hidaka
    ピアノ
  • D.スカルラッティ/ピアノソナタ K.380、K.455
  • S.ラフマニノフ/前奏曲 作品3-2「鐘」、
    「楽興の時」作品16より第1番から第4番
  • レクオーナ=ヴォロドス/マラゲーニャ(日高志野編曲)
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.1 常寂光寺 古の緑に包まれた2人のチェリスト

ナビゲーター 中村葵

  • 中木健二Kenji Nakagi
    チェロ
  • 佐藤晴真Haruma Sato
    チェロ
  • L.ボッケリーニ/チェロと通奏低⾳のためのソナタ イ⻑調 G.4
  • L.ボッケリーニ/チェロと通奏低⾳のためのソナタ ハ短調 G.2
  • 藤倉⼤/ドルフィン Dolphins(⼆つのチェロのための)
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

Photo : 佐々木卓男

vol.12 京都国際マンガミュージアム 新たな文化継承の地で描かれる弦楽の夕べ

ナビゲーター 佐々木蔵之介

  • 黒川侑Yu Kurokawa
    ヴァイオリン
  • 北川千紗Chisa Kitagawa
    ヴァイオリン
  • 田原綾子Ayako Tahara
    ヴィオラ
  • A. ドヴォルザーク/ミニアチュール Op.75a (B.149) より カヴァティーナ
  • D. ミヨー/2 台のヴァイオリンのための二重曲 Op.258
  • W.A. モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
    第2番 K.424 より 第1楽章
  • Z. コダーイ /セレナーデ Op.12
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.11 同志社女子大学 栄光館 愛と自由の学び舎に響くオルガンとオーボエの調べ

ナビゲーター 横山由依

  • 福本茉莉Mari Fukumoto
    オルガン
  • 本多啓佑Keisuke Honda
    オーボエ
  • N. ブルーンス/前奏曲ト長調
  • T. アルビノーニ/オーボエ協奏曲 ニ短調
  • P. ホフハイマー/サルヴェレジーナ
  • J.S. バッハ(M. デュルフレ編曲)/「主よ、人の望みの喜びよ」
    カンタータ BWV147 より
  • J.S. バッハ/「汝イエスよ、いまぞ御空より降り来たりて」BWV650
  • J. ラインベルガー/アンダンテ・パストラーレ
    オルガンソロ
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.10 京都国立博物館 時空を超えて受け継がれる音楽と京都の文化

ナビゲーター 高橋英樹

  • 成田達輝Tatsuki Narita
    ヴァイオリン
  • 伊藤悠貴Yuki Ito
    チェロ
  • 萩原麻未Mami Hagiwara
    ピアノ
  • チャイコフスキー / 「懐かしい土地の思い出」Op. 42より
    メロディ、ワルツ スケルツォ Op. 34
  • ラフマニノフ / チェロ・ソナタ ト短調 Op. 19 より第3楽章、第4楽章
  • ラフマニノフ / 悲しみの三重奏曲 第1番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.9 京都国立近代美術館 京都画壇の印象から生まれる二人の新たな音楽

ナビゲーター 森口博子

  • 向井響 Hibiki Mukai
    作曲家
  • 向井航Wataru Mukai
    作曲家
  • 八木瑛子Eiko Yagi
    フルート
  • 大江馨Kaoru Oe
    ヴァイオリン
  • 水野優也Yuya Mizuno
    チェロ
  • リード希亜奈Kiana Reid
    ピアノ
  • 日本画 「土田麦僊《海女》(1913年)」印象による
  • 向井響/「青の鼓動」フルート、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための(2023)
  • 向井航/「おどり子 III -海を舞うおどり子達-」
    フルート、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのための(2023) 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.8 京都府庁旧本館 和洋薫る京都の礎に響く弦楽の調べ

ナビゲーター 加藤和樹

  • 上野明子Akiko Ueno
    ヴァイオリン
  • 上野通明Michiaki Ueno
    チェロ
  • クライスラー / レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス
  • 黛敏郎 / 文楽
  • コダーイ / ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.7 大覚寺 歌声が誘う華と歴史を繋ぐ寺院の夕べ

ナビゲーター 森崎ウィン

  • 小林沙羅Sara Kobayashi
    ソプラノ
  • 近藤圭Kei Kondo
    バリトン
  • 岡田奏Kana Okada
    ピアノ
  • モーツァルト /『フィガロの結婚』から「もう飛ぶまいぞこの蝶々」
  • モーツァルト / 『ドン・ジョヴァンニ』から「お手をどうぞ」
  • ドビュッシー / 月の光 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.6 常寂光寺 歌人の愛した紅葉が誘うフルートとハープの愉しみ

ナビゲーター 水夏希

  • 上野星矢Seiya Ueno
    フルート
  • 景山梨乃Rino Kageyama
    ハープ
  • C.ドビュッシー/シランクス、美しき夕暮れ、アラベスク第1番
  • N.ロータ/フルートとハープのためのソナタ
  • 山田耕筰/赤とんぼ 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.7 大覚寺 平安より受け継がれし寺院に華やぐピアノ三重奏の響き

ナビゲーター 佐々木蔵之介

  • 阪田知樹Tomoki Sakata
    ピアノ
  • 小林美樹Miki Kobayashi
    ヴァイオリン
  • 上村文乃Ayano Kamimura
    チェロ
  • ハイドン/ピアノ三重奏曲 第25番 ト長調「ジプシートリオ」
  • ブラームス/ピアノ三重奏曲 第3番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.4 帯屋捨松 クラシックギターが紡ぎ織り成す西陣の夕べ

ナビゲーター 山口智充

  • 山下愛陽Kanahi Yamashita
    クラシックギター
  • A. バリオス/つむぎ歌
  • M. カステルヌオーヴォ=テデスコ/世紀を越える変奏曲
  • J.S バッハ/ プレリュード、フーガとアレグロ BWV998 他
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.3 増田德兵衛商店 伝統と革新を醸す伏見酒蔵に響くチェロの調べ

ナビゲーター 古坂大魔王/中村葵

  • 笹沼樹Tatsuki Sasanuma
    チェロ
  • 黛敏郎/BUNRAKU
  • リゲティ/無伴奏チェロソナタ
  • J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲第3番
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.2 元離宮二条城 悠久の歴史を纏う名城に響くピアノの調べ

ナビゲーター 別所哲也

  • 日高志野Shino Hidaka
    ピアノ
  • D.スカルラッティ/ピアノソナタ K.380、K.455
  • S.ラフマニノフ/前奏曲 作品3-2「鐘」、
    「楽興の時」作品16より第1番から第4番
  • レクオーナ=ヴォロドス/マラゲーニャ(日高志野編曲)
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

vol.1 常寂光寺 古の緑に包まれた2人のチェリスト

ナビゲーター 中村葵

  • 中木健二Kenji Nakagi
    チェロ
  • 佐藤晴真Haruma Sato
    チェロ
  • L.ボッケリーニ/チェロと通奏低⾳のためのソナタ イ⻑調 G.4
  • L.ボッケリーニ/チェロと通奏低⾳のためのソナタ ハ短調 G.2
  • 藤倉⼤/ドルフィン Dolphins(⼆つのチェロのための)
ロームミュージックチャンネル このコンサートを観る

Photo : 佐々木卓男

 History of Kyoto×Classics SINCE 2021
 都に響く、音楽家たちの美しき音色と景色
ロームミュージックチャンネルにて、無料でご視聴いただけます
 ロームミュージックチャンネルにて、無料でご視聴いただけます