1年間の振り返り(牛田 智大さん)
牛田 智大さん/Mr. Tomoharu Ushida
(専攻楽器ピアノ/piano)
[ 2024.10.25 ]
フレデリック・ショパン音楽大学
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の牛田智大です。
1年間のご支援に心から感謝申し上げます。
おかげさまで良き学びを得ることができました。
<ショパン音楽大学の正門前>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の牛田智大です。
1年間のご支援に心から感謝申し上げます。
おかげさまで良き学びを得ることができました。
<ショパン音楽大学の正門前>
ロームミュージックファンデーション奨学生の安並貴史です。
昨年の9月からギルドホール音楽演劇学校のアーティストディプロマ課程に在籍しています。
こうして新たな学びを得られているのもロームミュージックファンデーション様の絶大なるご支援のおかげであり、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
<ギルドホール音楽演劇学校入学時、学校正門にて>
ローム・ミュージック・ファンデーション2023年度奨学生の中野りなです。
日頃より多大なるご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
この半年間は、主に大きく分けて2つの活動に取り組みました。演奏活動、そして、ウィーンでの勉強です。
<ルゥオ・ジャチンさんとの計7公演のリサイタルツアー>
ロームミュージックファンデーション奨学生の重森光太郎です。
日々多大なるご支援を賜わりまして本当にありがとうございます。
昨年秋からフランスに留学をして丁度1年が経ちました。
<エッフェル塔と共に>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の山本 航司です。
私の五年間の留学は決して簡単なものではありませんでした。
<卒業試験にて アンリ・トマジ作曲、「バラード」より>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の小野田 健太です。
今回の最終レポートでは、7月と8月に行われた2つの初演について振り返りたいと思います。
Lucerne Festival: Sommer-Festival 2024 | 18.08.2024 | Composer Seminar |Dieter Ammann, Unsuk Chin
Copyright: Manuela Jans | Lucerne Festival
<セミナーにて自作のプレゼン中>
ロームミュージックファンデーション奨学生の室元拓人です。
日頃より多大なるご支援を賜りまして、ありがとうございます。
今年度在籍していたブローニュ=ビヤンクール地方音楽院での学びを終え、その締めくくりとして、学内にて新作の弦楽四重奏曲を初演いただきました。
<音楽院での発表後、演奏してくれた仲間と>
ローム ミュージック ファンデーション奨学生の小倉 美春です。
前回ご報告をさせていただいてからの半年間はあっという間でした。
<ラジオ・フランスでの委嘱作品収録の様子©Marion Guillemet>
ロームミュージックファンデーション奨学生の亀居優斗です。
日頃より多大なるご支援くださり誠にありがとうございます。
ロームミュージックファンデーション奨学生の柴田花音です。
日頃より多大なる御支援賜り心より感謝申し上げます。
<「ガラミアン・スタジオ」にてカルテットの仲間達、コーチのJanet先生と。>